外壁に発生するクラックの種類

query_builder 2025/02/28
8
クラックとは、外壁に発生するひび割れのことです。
外壁のひび割れ方によっては、早急な対処が必要になるケースも多いです。
今回は、外壁に発生するクラックの種類について解説しますので、ぜひご覧ください。
▼外壁に発生するクラックの種類
■ヘアクラック
髪の毛のように細いひび割れを、ヘアクラックと呼びます。
一目見ただけでは分からないような、細いひび割れ方が特徴です。
緊急性は低いものの、早めの対処が望まれます。
■構造クラック
構造クラックは、幅0.3ミリ以上・深さ5ミリ以上のひび割れのことです。
一目見ただけでひび割れと分かる状態なので、悪影響を及ぼす前にメンテナンスを行うことが大切です。
■開口クラック
窓や出入口に発生する大きいひび割れのことを、開口クラックといいます。
四方の四隅からひび割れが発生しており、雨水が浸入しやすいため注意が必要です。
開口クラックを見つけた場合、なるべく早めに対処しましょう。
■縁切れクラック
縁切れクラックは、外壁塗装の施工不良によって起きるひび割れです。
重ね塗りをしたり塗料との相性が悪かったりした場合に、発生するケースが多くあります。
▼まとめ
外壁に発生するクラックの種類は、ヘアクラックや構造クラック・開口クラック・縁切れクラックなどが挙げられます。
早急に対処する必要があるクラックもあるため、事前にひび割れの種類を確認しておきましょう。
『やねいろ』は、広島市エリアで質の高い外壁塗装を提供している会社です。
壁のひび割れや塗装の剥がれなど、気になる部分がある場合はお気軽にご相談ください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE